Fx口座開設数に肉薄してるからもう新規は入らん
やらない奴は絶対やらないからな
>>379
そうでもないよ
株:敷居が高い
FX:とっつきづらい
仮想通貨:面白そう
株やFXはやらないけど仮想通貨はやるって言う層も居るしね
そういう層こそ年末年始に始めてこのクソつまらん暴落で消えてるだろ
仮想通貨だけやる層って若くてお金ない層か知識少ない層が多いんじゃない?もちろん例外もいるけど。
世の中の金は、株式に集まるわけだし。
仮想通貨は、1万程度からでもやろうと思えばやれるってのがでかいと思う。
それに比べFXとか株は、1万程度じゃ何もできないだろうし…
しかもスマホで手軽にできるしな
口座つくるの少しめんどいけど
早くコインチェック営業再開してくれと思ってる
>>407
初心者受けはいいですよね、コインチェック
初心者だからコインチェックを好むんでしょうけど
サイトやアプリもそういう風に作られていますし
いかにもトレードみたいな堅苦しい雰囲気が無い
参加と言うよりある意味、日本国内のほぼ全ての人に経済的、物質的な恩恵があった
>>384
https://coinonline.net/articles/9566
日本も準備が揃えばすぐにそうなるよ
今は失敗出来ない下準備最中だから
SBIは慎重にならざるをえない。
とにかくSBI来るまでにガッツリ保有でガッチリホールドが勝利への道
【リップル(XRP)】仮想通貨の投資信託企業Grayscale社がリップルの取り扱いを開始/ライトコインやイーサリアムなども開始
SBIヤフーLINEが始まった結構始める人多いだろ
あいつら何回個人情報流出してるんだよ
参入しても個人情報流出して暴落のきっかけを作るようにしか思えない
個人情報は漏れる前提だから大丈夫。
通貨さえ漏れなければ・・・。
ねーよ 世間のイメージは
「よく分からんけど金儲けできるらしいもの」から「580億円盗まれて犯人に逃げられたもの」に完全に変わったからな
上がる!って言ってる連中も
「300、400円の時には年末1000円!」とか言っといて暴落したら
「来年、再来年が勝負!」「2月になれば…3月になれば…4月になれば」
1、2円上がっただけで「暴騰キタアアアmoooon!」とか
結局その場その場で都合良い事言ってるだけだってバレちゃったし
提携だのの情報が出ても全く上がらない時点で誰一人実用性や技術になんか興味ないってこともな
|