596: (´‐`) 2018/06/19(火) 00:25:51.55 ID:yEbIDicR
イーサステーキング建てるのに必要な枚数が32枚になる見込みのようだね。
XEMとリスクで血反吐は居てるがイーサに魅力を感じるよw
イーサに戻るべきだろうか、一応700~800万は村議って用意できるが、、、。
悔しいもどかしいwwwwwwwwwwww
XEMとリスクで血反吐は居てるがイーサに魅力を感じるよw
イーサに戻るべきだろうか、一応700~800万は村議って用意できるが、、、。
悔しいもどかしいwwwwwwwwwwww
597: (´‐`) 2018/06/19(火) 07:57:43.76 ID:NeLxGMuv
仕組みがわからんがマスターノードみたいなものか?
64枚あると2つ建てられるとか?
64枚あると2つ建てられるとか?
601: (´‐`) 2018/06/19(火) 12:38:17.06 ID:yEbIDicR
>>597
ステーキング出来るようになるらしいからマスターノード建てる権利ととらえていいだろうね。
未だ本決まりの条件じゃないから期待のし過ぎは禁物だけど。
条件通りに事が決まれば、64枚保有者は2つノード建てれるんだろう、本当にこの条件で決まりなら
今、32枚以上保有してる人は来年あたり報われるんだろうな。
ステーキング出来るようになるらしいからマスターノード建てる権利ととらえていいだろうね。
未だ本決まりの条件じゃないから期待のし過ぎは禁物だけど。
条件通りに事が決まれば、64枚保有者は2つノード建てれるんだろう、本当にこの条件で決まりなら
今、32枚以上保有してる人は来年あたり報われるんだろうな。
602: (´‐`) 2018/06/19(火) 12:59:59.30 ID:aDisylF/
おまえら仕組みに詳しいな
何を言ってるのかさっぱりだわ
何を言ってるのかさっぱりだわ
603: (´‐`) 2018/06/19(火) 15:24:55.22 ID:EMelforN
200枚は
勝ち確?
勝ち確?
608: (´‐`) 2018/06/19(火) 16:03:49.68 ID:G91Cw8GA
>>603
余裕で勝ち組や 少し分けて欲しいわな笑
余裕で勝ち組や 少し分けて欲しいわな笑
606: (´‐`) 2018/06/19(火) 15:48:25.58 ID:+LJbozw1
イーサは今買って1年以内には今よりは上がりますかね?
まだしばらくはもっと下がりますか?
まだしばらくはもっと下がりますか?
607: (´‐`) 2018/06/19(火) 15:59:49.19 ID:PwxtMVBn
それがわかれば苦労はしない
613: (´‐`) 2018/06/19(火) 17:59:37.85 ID:yd/jzEWp
おいふざけんな100枚持ってたのに売っちまったわ
616: (´‐`) 2018/06/19(火) 18:10:02.64 ID:yd/jzEWp
うろ覚えだけどイーサのPoSって枚数×入出金しなかった時間の上位から報酬が入るんだよな?
618: (´‐`) 2018/06/19(火) 18:15:57.83 ID:aDisylF/
>>616
入出金も関係すんの?
取引所じゃなくて個人ウォレットに入ってる場合はどう反映するんだ?
もらえたETHはやっぱり課税対象になるのかな
入出金も関係すんの?
取引所じゃなくて個人ウォレットに入ってる場合はどう反映するんだ?
もらえたETHはやっぱり課税対象になるのかな
634: (´‐`) 2018/06/19(火) 21:08:10.72 ID:QvedCo2Q
32枚ほすぃー
32枚で定期預金的に微増していくとか夢があるな。
世界通貨なる?
648: (´‐`) 2018/06/20(水) 03:02:40.80 ID:xPm8kq8H
>>634
ステーキングってそんなに期待するほど増えないと思うよ。
せいぜい年に1%とかじゃね。いや、しらんけど、多分そんなもんだろう
むしろ、ステーキングのために1つのウォレットに32イーサ以上も入れておくことが怖い。
ステーキングってそんなに期待するほど増えないと思うよ。
せいぜい年に1%とかじゃね。いや、しらんけど、多分そんなもんだろう
むしろ、ステーキングのために1つのウォレットに32イーサ以上も入れておくことが怖い。
659: (´‐`) 2018/06/20(水) 15:11:40.52 ID:8nHi10pT
>>648
>むしろ、ステーキングのために1つのウォレットに32イーサ以上も入れておくことが怖い。
まじで?
俺2000超えのETHを一つのウォレットに入れてるんだが…
お前らって複数のウォレットに分散してるの?
分散って意味あるんかい?
660: (´‐`) 2018/06/20(水) 15:25:20.24 ID:0jeCt9OA
>>659
おれは250枚をウォレットアプリに入れたまんま
おれは250枚をウォレットアプリに入れたまんま
639: (´‐`) 2018/06/19(火) 22:05:38.61 ID:nu+thQIC
たったの32枚か
1000枚くらいにすればいいのに
1000枚くらいにすればいいのに
640: (´‐`) 2018/06/19(火) 22:08:27.44 ID:yEbIDicR
>>639
それだとまた証券の問題が噴出しちゃうんじゃね?知らんけど。
分散化を確保するためにも今の値段からかんがみて、そのくらいが妥当ということなんだろうな。
それだとまた証券の問題が噴出しちゃうんじゃね?知らんけど。
分散化を確保するためにも今の値段からかんがみて、そのくらいが妥当ということなんだろうな。
649: (´‐`) 2018/06/20(水) 05:53:07.90 ID:b1+swsuS
ステーキングだけで暮らそうと思ったら何枚必要なんだろうか
605: (´‐`) 2018/06/19(火) 15:44:03.15 ID:cdxjAyea
2017年はBTCを増やすゲームだったけど、
2018年はETHを増やすゲームになりそうだな
2018年はETHを増やすゲームになりそうだな