大体負けてるやつのパターン
1.年末あがると根拠のない自信
2.セリクラセリクラと連呼
3.逆三尊連呼
4.リップルガチホ(80ぐらいで掴んでまだ損切り出来てない)
5.ツイッターばかりみてる
6.様子見すぎて天井ロングイン
7.1分足ばかり見てる
8.損切りが遅い (1ヶ月以上ロングポジ持ってる)
9.BFの世界一レベルの低いチャットを見てポジる
10.インした理由が本人もわからない
おれが負けてる時にノートに書いたこと。
上のメンタルや環境改善したら4ヶ月だけど100万ではじめて月次90万ぐらい出るようになった。
お前らも負けてて上の条件にあてはまるやついたら少し立ち止まって考えて欲しい。
特にリップル損切ってからいろいろと全部上向き始めたし、メンタルも変わった
さんくす!
コピペと思ったら良い事かいてるじゃん
このスレを見ないが入ってない
>>586
今の相場に関しては7だけはした方がいいゾ
後はその通りだが10が一番マズイやな
世界一レベルが低いのはZaifチャット
zaifもやばいのは認める。基本取引所のチャットはやばい
なぜかみんな仲良くゴールインを目指したがる
どこのチャットにも古参みたいなのがいて、そいつらの知識レベルがずば抜けてお花畑
それらの取り巻きも白目むいてポジるアホばかり
ってのを3ヶ月ぐらい負けてようやく気づいた
損切り少しでも遅れると数回分利益飛ぶし
だいたい負けてるやつは情報うんぬんより基礎ができてない
資金管理できないわポジる場所適当だったらそら負けるわw
例えば直近だと
どこでポジション取れば良さそうですか?
>>629
月次90万ぐらいの雑魚の意見でよければ、
今ポジるよりノーポジで日足のBBが完全に閉じて4HのBBが閉じた段階でブレイクした方向に順張りすると良い結果を生むかも。
ポジション保有期間は2週間前後で足は4時間
短期では状況が変わりやすいから基本はレンジで逆張りするのが賢い損切りはタイトに入れずに2段上下に入れるぐらい幅を大きめに15分と1時間足参考に
Fibは結構バチバチに効いてるから指値いれるならラインひくのもあり、EMAを20日と200日表示させると強めのレジサポで逆張りの指標として良い結果を生むと思う
的確ににいつ買えば良いってアドバイスは出来なくてすまぬ
わりと長めのスパンでやってんだね
月次90レベルでしっかり勝てる人なんて
なんだかんだなかなかいないだろうしドヤっていいはず
プラスになると、みんな先生役したくなるのは、何時の時代でもあるあるなのよね~\(^_^)/☆
>>654
少しでしゃばってんなって自分で自覚しているよ
7月と比較して8月のが難しかったが、ここでしっかりトレード出来て自分のやってきたことは間違いなかったと思ってる。
まずは年次1400万目指したい。
ラインの話だけど、個人投資家が動かしてるような値幅だとしっかり効くから意味が無いって事はないよ
レンジ相場で値幅とるのはある程度の基準が無いと厳しい
それはみんな同じだから機能してるとみるのが良いと思う
あと、レンジ相場はもう数日で終わるSL入れるの忘れると死ぬから気をつけてね
みんな良い波に乗れること祈ってる
BBって何の略?
ボリンジャーバンドやで
もちろん年次も。