NAM新規上場取引所は
Bit-z(香港)とBitwow(シンガポール)に上場します!
7/27が楽しみですね(笑)#NAMCOIN pic.twitter.com/BI6N9vV284— COIN LIFE(JAPAN) (@44w1uHNjJY7tfDE) 2018年7月16日
プロジェクト概要
NAMプロジェクトとは、人工知能 (AI) とブロックチェーン技術を組み合わせて、 日本の医療システムに革新を起こすためのプロジェクトである。独自開発した医療業界向けAIサービスを展開して行くことでこれらの課題解決を目指す。
-中略-
具体的には
A. 人工知能を利用した問診ボット
B. 機械学習を利用した疾患予測モデル
C. 人工知能が推薦する健康食品
D. 深層学習とブロックチェーンを使った次世代カルテシステム
E. A〜Dを含んだサービスを提供できるNAM AIクリニックの開業これら全てのサービスである。
上記サービスの展開を具体的なアクションプランを持って実行して行く。
https://namchain.net/
引用元: ・【AIと医療】NAMコイン No.3【明日遂に上場】
NAMコイン ついに上場
Bit-Zに送金完了
取引開始は27日15:00(UTC / GMT+8)日本時間で16時でしょうか
75%ではなく85%ちょっとバーンしてる!💥💥
これは期待です🚀#namcoin pic.twitter.com/mg9hfoVctr
— ₿仮想通貨@りゅーせい (@Ryusei_crpt) 2018年7月26日
上場後5円、ジリジリ下がって1週間後には1円前後
このレベルだって
お前らICO参加するの初めてなの?
>>8
俺は1円くらいの時に買ったから、それを下回らなきゃ良いかなってくらい。
ネガティブ要素をしゃべるメリットって何?
皆のお金を守りたいの?
批判というよりは現実言ってるだけだろ?
オレもホルダーだけどICO割れすると思ってる。
希望的観測はやめた方がいいよ。
夢見てないで現実見なよ。
マジレスするなら初動で現実抜くのをオススメ。
80000ナム持っている俺は800万円は
最低行くということか。
う~ん、ガチホするか迷うな。
もしも100円逝ったら千り人なるぞ、
ICOで売れ残ってICO価格割れなかったコインなんて無いからな
ICOで売れてないものが上場後売れるのはICO価格以下になった時だけ
更に899億焼却したと言うけど残り300億枚もあるのに何で50円とか100円とか考えられるのかが理解できない
上場後5円で1週間後1円前後
これが現実的だよ
ちなみに同じようにアフィが売り煽りしてたBNKは総発行枚数250億ICO価格2円前後ICO時多数売れ残り
配当付きの通貨だけど現在0.5円
現実見ような
上場後現実が待ってるし、ホルダーは夢だけ見続ける亡霊と化す。
まだ希望はある...とか
もし、こうなれば...もし、実現したら...今後売上高何百億目指すっていってた...
ライトコインぐらい目指すって言ってた...
なんかこわい
これが現実的だよ
最悪これくらいになるよね
なんで批判的なコメントなの?
ホルダーならゆめみろよ?
批判はしてないって
現実こんなもんだからホルダーは落胆売せず気長にプロジェクト応援しようなって事だぞ?
WPが実現できりゃすげーなと思ってICO参加したんだろ?
上場後割れても握力強めるか買いましするくらいの気持ちがないと折れるよって事だよ
えーwめっちゃネガティブw
1回バーンされたんだからまたあるかもしれないじゃん?BNBだってそうだろ?何回もバーンしてるじゃん
なんで盛り上げることができないのかな?w
8円はないにしろ1.5円もないだろ
ico最終価格より安く上場させるなんてことしないだろ
明日は2か所同時に上場するし、まだまだ上場予定の取引所もあるわけだから
期待しない方がおかしい。
プロジェクトにそれなりの信用性がないとbit-zは認めないからね。
一時的にICO割れする可能性はあると思うが、一度も高騰しないで
停滞が続くっていうのは考えられないな。
|