仮想通貨の業界団体「日本仮想通貨交換業協会」は10日、金融庁で開かれた仮想通貨を巡る研究会の初会合で、ビットコインなど主要な仮想通貨5種の国内の取引状況を明らかにした。2017年度の合計取引額は約69兆円と前年度の約20倍に膨らんでおり、市場が急拡大した実態が浮かび上がった。
主な仮想通貨交換業者17社のデータを集計した。17年度の取引額の内訳は、現物取引が約12兆7千億円。少ない元手で大きな利益を得られる可能性がある証拠金取引などが約56兆4千億円だった。
また通貨別では、全体の9割超がビットコインだった。取引利用者は20~40歳代が約9割を占めた。
2018/4/10 17:44
共同通信
https://this.kiji.is/356359417283265633
引用元: ・【仮想通貨】国内の仮想通貨取引、69兆円 17年度、1年で20倍に拡大
その数字に何の意味があるのかw
定義付けの部分から間違えてる…
🌈ブログを更新しました🌈
マネックスがコインチェックをたった36億円で買収することができた3つの理由について記事にまとめました。
マネックスってどんな会社?今回の買収でコインチェックはどうなっていくのかといった疑問を解決します!https://t.co/5mOgBQFblX— 玲奈@丸の内OL仮想通貨ブログ (@reinabb3) 2018年4月9日
10億で買えるのが不思議だよな
それ以上に500億保障をしたのも不思議だが
儲かっているのかいないのか?儲かっている数字ではあるが
コインチェックが現金用意出来ると豪語したのも頷けるわ
仮想通貨業者の粗利は3.45兆円か。ボロ儲けだな。
今の仮想通貨全体の時価総額が30兆以下だというのに、手数料で年間3.45兆円の粗利って
しかもやりたい放題できて
仮想通貨100万円の取引きなら手数料数万円。
仮想通貨業者ぼろ儲けだわな
そりゃ規制したくないはずや
|