破産した仮想通貨交換業者、マウントゴックスの管財人を務める小林信明弁護士は7日、破産財団に属するビットコインとビットコインキャッシュ約430億円相当を昨年9月下旬以降に売却したことを明らかにした。
財団はさらに2000億円相当の仮想通貨を管理しており、債権者への弁済のためこれらも放出することを検討する。
一時は世界最大のビットコイン交換業者だったマウントゴックスは2014年、ハッキングによって85万ビットコイン(当時のレートで約480億円)を失い、その後に20万ビットコインを取り戻したが破産申請に追い込まれた。
小林弁護士は残りの仮想通貨売却についての戦略を明らかにしていないが、これまでの分についてはできる限り高価格での売却に努めたと説明している。マウントゴックスのウェブサイトに掲載した報告に基づくと、昨年9月以降のビットコイン売却の平均価格は約107万円。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-07/P581256TTDS201
引用元: ・【Ripple】リップル 499【XRP】
引用元: ・【仮想通貨】東京の「鯨」、ビットコイン430億円売却-残る2000億円相当も放出へ
それで納得するんやろうか。
どう考えても巨額の黒字になってるわけだが、黒字の場合は誰がその資産を・・・
債権者はビットコインの預託者だけだろ。?
均等分配か?
>>12
このままだと1500億円くらい余るが、それはあのフランス人の総取りになるから
破産処理をやめて民事再生に切り替える流れが出てる
カルプレス氏とKrakenのアドバイスを聞かずに破産管財人がやっているという内容です。
仮想通貨の未来に関わると思いますのでRTお願いします。
MTGOX(マウント・ゴックス)の元代表のカルプレス氏との昨夜のツイートメッセージを長文になりましたのでブログに掲載しました。
カルプレス氏とKrakenのアドバイスを聞かずに破産管財人がやっているという内容です。
仮想通貨の未来に関わると思いますのでRTお願いします。https://t.co/fCSB7Qd44T pic.twitter.com/XtwC4cpYed— GOXのシャア大佐💢 (@shya_crypt) 2018年3月9日
https://twitter.com/shya_crypt/status/971956075137126401/photo/1
可能な限り高値で売りたいなら公表するなよ…
一般論だけど、価格変動大きいものだし、一部からは不満噴出するだろうな