やることが取引所に賄賂渡して上場するそこら辺の詐欺草コインとかわらんな
どこ情報よそれ
>>472
昨年秋のコインベースとの予備会談で、リップルは、この議論を傍観している人物によると、ユーザーに資産を売却させるためにXRPの価値を1億ドル以上貸し出す意向があると述べた。Rippleは、書面で提案書を載せずに、CoinbaseにXRPかドルで融資を返済することができると言いました。取引所が後者を選択した場合、上場時にトークンの価値が高まると利益を上げる可能性がある、と同氏は述べた。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-04-04/ripple-is-said-to-struggle-to-buy-u-s-listing-for-popular-coin
これだろう
天下のブルームバーグさんに言われとる
リップルCEOが流動性を高めるために金使うって言ってたの、このことか
CoinPost独占インタビュー
Ripple社David Schwartz氏が語る:XRPとxRapidの未来について・XRPのアップデートの方向性
・XRP流動性向上のための改善策
・リップルの競合相手
・銀行ではない機関がXRPで決済を行う手段の一つ「xRapid」について
など掲載しています。https://t.co/LHhvlZ6kkj— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年4月3日
>>485
これ今まで見たので一番ヤバいやつや
ほとんどは英語読めんのだろうか
この記事が出てしまった時点で
銀行採用はほぼ実現不可能だと思う。終了。
企業ならやって当然という気もするけどね
寄付より遥かにいいよ
学校の件でもう驚かない
自分の印象では企業イメージほどここはクリーンではない
法律ないのに違法なわけないやん
インサイダー、相場操縦なんでもありってこと知らんとやっとんの?
ただ証券とみなされてどうこうって部分が英語でよくわからん