ビットコイン(BTC)のマイニングにおける計算力を示すハッシュレートが再び過去最高記録を更新した。仮想通貨相場は低迷しているもののビットコインのネットワークに参入するマイナーが多いことを示していて、将来的なビットコイン価格の上昇にもつながるのではないかという見方が出ている。
ビットコイニストによると、一秒間に6200京ハッシュ。8月だけで50%も上昇したという。8月初めに最高値更新が報じられたばかりだった。
一般的にビットコインの価格が下がるとハッシュレートは下落すると言われる。マイナーは複雑な計算式を解くことで新しいビットコインを取得するが、この計算に必要な電気代など資源が同じ場合、ビットコインの価格が下落するとともに利益率が悪くなるからだ。ただ今回は通説とは異なり、ビットコイン価格が下がる一方でハッシュレートは上昇している。
この現象に対してジェネシスマイニング社のマルコ・ストレングCEOは先日、中国マイニング大手ビットメインや韓国サムスン電子を筆頭に世界的にマイニング業界が成長していることが背景にあると指摘。より効率よくマイニングができる機器が登場していて、洗練された大手のマイニング業者が収益悪化によって市場から退出する非効率的なマイニング業者の分を補えるほど巨大化しているのではないかと話した。
また、オーストラリアの仮想通貨取引所「ブロックビット」のデービッド・サッパーCOO(最高執行責任者)は、長期的にビットコイン(BTC)価格は回復すると信じる人が多いのではないかとみている。
今回の過去最高ハッシュレート更新を受けて、元ウォール街のアナリストで仮想通貨やブロックチェーン動画「カイザーレポート」の司会者として有名なマックス・カイザー氏は、次のようにツイートした。
「私がハッシュレートを分析したところ、(ビットコインの)過去最高値が近づいている。2万8000ドルはまだ可能だ」
https://jp.cointelegraph.com/news/bitcoin-hashrate-hits-new-record-with-50-gain-in-august
引用元: ・【仮想通貨】ハッシュレート 再び過去最高を更新 ビットコイン2万8000ドル予想も
結局のところビットコイン価格は今後まだまだ最高値を更新すると思って掘ってる人間だらけって話なわけだろ
右肩下がりで価格が今後も下がり続けると思ってたら誰も掘らないよ
>>6
ちょっと違う
マイニング用の大規模設備の建築などには予算取りから完了まで時間がかかるので、
去年後半の株価操縦バブルを見て騙された企業が今まさに大赤字になるのがわかってるマイニング用の大規模設備の建築を完了していってる
こいつらの計算リソースが追加され、仕方なく赤字でマイニングするという状況があと半年から一年くらいは世界中で起きる
それすら終わると仮想通貨自体が終わる
78万行ったり来たりしてんのにw
去年暮れの230万超えたら起こして
信頼できる者同士で持ち合った担保を保証に安定した金銭授受、
を目指したシステムですからね、安定の方向にしか向かわない。
だが、さすがに電力と資源の消費が激しくないか?
なにか別のやり方がないかな
電力すげー無駄に使ってそうだな
「便利に使えるから価格は上がる」って意見は一切無し
・マイニングの効率化による収益性の改善
・投機目的
これしか語られてない。ビットコインに未来は無いだろ
マジで勘弁してくれ
そりゃ自分で電気代払わないんだから、ガンガン計算させるわな
とは言っても日本人の多くが持ってるショボノートPCじゃ効率悪そう
塵も積もればなんだろうが
一時的なバブルは落ち着いても価格がある程度は保たれてる
今は適正価格になっただけ
ビットコインがヤバくなるのはビットコインよりも便利で安全な仮装通貨ができた時
ここからは上に進みそうではある
資産保全という意味では他に勝るものがないからね
そのマイナーが得たビットコインは市場に放出して現金に換える訳で
ぢつとチャートを見る
投機の話だけで、将来性の話とか利用法の話は出なくなったな
今は投資した奴が後に引けず、ババ抜きしてるだけだわな
普通のババ抜きと違うのは少数が過半数のカードを持ってるから
相場操作して犠牲者増やすのが可能だって事
下がって無い なんかあんじゃねえの?これ?