1: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:34:57.48 ID:CAP_USER9
仮想通貨取引所「Zaif」が不正アクセスを受け、約70億円相当の仮想通貨が流出した事件で、金融庁は9月25日、Zaif運営元のテックビューロ(大阪市)に対し、3度目の業務改善命令を出した。
(1)流出トラブルの事実関係・原因の究明、再発防止、(2)顧客被害の拡大防止、(3)顧客被害への対応、(4)過去2回の業務改善命令の内容について、流出を踏まえた改善計画の見直し――を求め、9月27日までに書面で報告するように命じた。
金融庁はテックビューロに対し、マネーロンダリング対策、内部管理体制などに不備があるとして、今年3月に1回目、6月に2回目の業務改善命令を出してきた。
同社は同庁に改善計画を提出していたが、9月14日に仮想通貨の流出トラブルが発生した。同社によれば、入出金用のホットウォレットを管理するサーバがハッキングを受け、サーバで管理していた「ビットコイン」「モナコイン」「ビットコインキャッシュ」が流出した。
引用元: ・【テックビューロ】仮想通貨流出「Zaif」に3度目の業務改善命令 金融庁
7: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:39:10.54 ID:7C5Vz4eH0
3ストライク
アウトやろ
アウトやろ
4: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:35:46.80 ID:ajEdXrRh0
業務停止にしろよ
13: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:42:36.22 ID:4DDWjUob0
仏の顔も
12: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:42:23.90 ID:dGOz+X1n0
9月27日までwwwwwww
14: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:43:13.09 ID:dGOz+X1n0
期限間に合わなくて業務廃止命令ですねわかります
17: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:47:52.70 ID:bSBe7kga0
3ヶ月おきか次は12月だなw
20: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:51:44.42 ID:GFdx9pxW0
集めた金を自分で盗んで責任とって辞任って流れなんでしょ
21: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:52:17.74 ID:FCBRnbAJ0
いやもう剥奪もんやろ。
22: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:53:13.31 ID:FCBRnbAJ0
こんなん組織ぐるみやろもう。
賠償命令出せ。
賠償命令出せ。
25: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:58:09.44 ID:bIip6K7v0
まあ確実にどっかとつるんでるんやろなぁ
24: (´‐`) 2018/09/25(火) 16:56:51.41 ID:tDAs9TbZ0
スリーノックアウト制ちゃうねん
仮想通貨業者にKOはねぇ
最後まで“張り続けられなかった”ヤツが負けるんだよ。おぉ?そうだろが。
仮想通貨業者にKOはねぇ
最後まで“張り続けられなかった”ヤツが負けるんだよ。おぉ?そうだろが。
27: (´‐`) 2018/09/25(火) 17:05:59.47 ID:7kR0nWDv0
まだ業務できるんだ…
32: (´‐`) 2018/09/25(火) 17:14:39.89 ID:FhxDTQlm0
スリーアウトでいいだろもう
甘くしてたら今の取引所の態度は直らないよ
甘くしてたら今の取引所の態度は直らないよ
37: (´‐`) 2018/09/25(火) 17:39:19.65 ID:/uC/NPKu0
ふつーに信用ならん企業