1: (´‐`) 2018/03/28(水) 08:53:20.36 ID:L7Pviw0i0 BE:422186189-PLT(12015)
ビットコインを始めとする「仮想通貨」が昨年から脚光を浴び続けている。
当初は投資目的で利用する人が大半だったが、現在は世界的な送金手段、
決済方法として使われることも増え始めた。
実用化に向けた動きは着々と進んでいるようだ。
そんな仮想通貨が将来的に"パチンコ業界"にも参入すると推測されている。
業界ニュースサイト「遊技日本」(近畿出版社)がその旨を報じた。
引用元: ・パチンコ業界、「特殊景品」の廃止、ビットコインなど仮想通貨に移行を検討
6: (´‐`) 2018/03/28(水) 08:54:26.61 ID:Ts+XE7uM0
パチンコ自体廃止しろや
7: (´‐`) 2018/03/28(水) 08:54:38.05 ID:Wfw/qZPT0
三点方式どうすんの?
78: (´‐`) 2018/03/28(水) 10:04:02.33 ID:AxbeYdXT0
>>7
特殊景品が独自仮想通貨になるだけだろ
特殊景品が独自仮想通貨になるだけだろ
13: (´‐`) 2018/03/28(水) 08:56:16.79 ID:4KmTVxZj0
仮想通貨そのまま景品なら一店方式のギャンブルじゃん
賭博だろ
賭博だろ
22: (´‐`) 2018/03/28(水) 08:59:04.56 ID:YQBVuHB20
これ遊技機協会が独自に仮想通貨作るんじゃねーの
95: (´‐`) 2018/03/28(水) 10:54:00.95 ID:J2bmgERA0
>>22
一点方式じゃん
一点方式じゃん
24: (´‐`) 2018/03/28(水) 08:59:48.34 ID:fJ4642eK0
パチンコなんかやってる頭の弱い奴らがビットコインなんて理解出来ないと思うが
38: (´‐`) 2018/03/28(水) 09:04:35.28 ID:ByEeCN0k0
一応「景品」という「通貨」じゃないものを間に挟んでやってたのに
仮想とはいえ通貨で返却するのは不味いんじゃないのか?
仮想とはいえ通貨で返却するのは不味いんじゃないのか?
40: (´‐`) 2018/03/28(水) 09:05:23.44 ID:dZgYgalK0
42: (´‐`) 2018/03/28(水) 09:06:16.09 ID:DLFz04Sp0
警察庁のお偉いさん「特殊景品?何それ?www」
43: (´‐`) 2018/03/28(水) 09:07:12.26 ID:I+6V/pfc0
ギャンブルからギャンブルへ
56: (´‐`) 2018/03/28(水) 09:20:33.30 ID:0Iu/qDjaO
もうビットコインでギャンブルした方がいいな
62: (´‐`) 2018/03/28(水) 09:26:24.53 ID:WbaSdnCs0
パチンコやっているような老人に理解できるのか?
63: (´‐`) 2018/03/28(水) 09:28:54.52 ID:91VGm/Lg0
そもそもパチンコ玉やメダルって仮想通貨に当たらないか?
76: (´‐`) 2018/03/28(水) 10:00:01.14 ID:wgclwgRO0
>>63
それは違う
貸玉・貸メダルとあるように貸借品扱い
それは違う
貸玉・貸メダルとあるように貸借品扱い
66: (´‐`) 2018/03/28(水) 09:30:53.14 ID:g14DcqOO0
ビットコインでなら賭場を開いていいわけか
71: (´‐`) 2018/03/28(水) 09:43:57.19 ID:BUQaeyeg0
日本語おもしろい
特殊景品て
特殊景品て
104: (´‐`) 2018/03/28(水) 11:29:28.80 ID:RCDVRUhv0
ギャンブルした後強制的に別のギャンブルさせられるとかもうわけわからん
130: (´‐`) 2018/03/28(水) 12:39:02.07 ID:2mUQ5mF70
内規の規制で死にかけてるパチンコより先に
ガチャ規制しろ
ガチャ規制しろ
139: (´‐`) 2018/03/28(水) 13:09:27.67 ID:tAT8Df/w0
こんなもん三店方式の建前が崩れるから無理だろ
|