136: (´‐`) 2018/08/31(金) 09:01:22.34 ID:GfdKz3aU
ステラVSリップルの戦いになりそうやな
IBM独自決済システムに仮想通貨ステラプロトコル使用:中央銀行発行DCも対象にhttps://t.co/Z45bdL1211
IT界の巨人IBMは、独自のブロックチェーン決済システム「ブロックチェーン・ワールド・ワイヤー」を正式に発表した。わずか数秒間で、金融機関による国際間決済を可能にする。
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年8月30日
173: (´‐`) 2018/08/31(金) 10:25:37.00 ID:G9BgiiYI
ステラが20%ぐらい上がるかもね今日
IBMのあれで
IBMのあれで
202: (´‐`) 2018/08/31(金) 11:40:30.76 ID:uAnj9UEe
ステラのニュースきついな
SWIFTよりも深刻だと思う
SWIFTよりも深刻だと思う
204: (´‐`) 2018/08/31(金) 11:47:49.09 ID:RNJDhg2j
兄弟ってなぁ弟の方が利口でデキが良かったりするもんさ
しかしステラのヤロー生意気だ
303: (´‐`) 2018/08/31(金) 16:39:14.13 ID:v7MnsI4+
リストラ続けてるIBMなんか
日本で言うたら東芝みたいな扱いやからな
日本で言うたら東芝みたいな扱いやからな
228: (´‐`) 2018/08/31(金) 12:46:27.95 ID:iyuQ6uaJ
ステラのニュース前から出てたよね、IBMがステラシステム使うってニュース
まあだからマーケットに反映されてないんだろうけど
まあだからマーケットに反映されてないんだろうけど
206: (´‐`) 2018/08/31(金) 12:06:12.19 ID:iyuQ6uaJ
ステラのニュースって?
特に値段は変わってないけど
特に値段は変わってないけど
207: (´‐`) 2018/08/31(金) 12:11:20.43 ID:G9BgiiYI
210: (´‐`) 2018/08/31(金) 12:15:13.67 ID:iUVw1RJ7
>>207
この記事誰か簡単に説明してほしいw
この記事誰か簡単に説明してほしいw
213: (´‐`) 2018/08/31(金) 12:22:06.87 ID:7O6qRiAS
>>210
ざっと読んだ感じだとやろうとしていることはリップルの後追いって印象。
IBMブランドが付与するぐらい?
ざっと読んだ感じだとやろうとしていることはリップルの後追いって印象。
IBMブランドが付与するぐらい?
225: (´‐`) 2018/08/31(金) 12:36:30.41 ID:G9BgiiYI
>>210
IBM 独自決済システム ステラ
で検索してみ
ていうかそれよりも2020年までに支払い業界が2兆ドル規模の産業に成長するってところが胸熱
302: (´‐`) 2018/08/31(金) 16:37:04.52 ID:dodhc5nD
>>207
これ結局はIBMかリップル社かで変わらないよな。
銀行からすればね
これ結局はIBMかリップル社かで変わらないよな。
銀行からすればね