9/15コイン相場イベント登壇白紙 & その情けない経緯 https://t.co/fv2NvGamag #仮想通貨 #NANJ #コイン相場
— 仮想通貨NANJCOIN (@nanjcoin) 2018年8月27日
朝からちょいと胸糞悪いことが起こり、
ブログ書こう書こうと思っていましたがとりあえず落ち着くまで休憩してました。まず結論を。
- 9/15のコイン相場登壇は白紙
- 意識高い系馴れ合いが国内仮想通貨界隈をクソにしてる
- 9/15は都内でディスコードにも配信しながらイベントしよう
〜中略〜
固有名称を出すのは避けますが、初めて界隈でお会いしたときより明らかに「俺たちとお前たちは違う」という空気を出していた方も今回のイベント参加者にいらっしゃいました。
今回はその「お前たちは違う、ダメだ」の基準がまさかの1sat上場というラインに設けられていました。ICOがよくってIEOはダメって???
しかも専門家と呼ばれるような人たちの判断。界隈の先駆者といわれる人間達の多数派が先入観でしか物事を判断することができない低レベルな状況、馴れ合いを抜け出すことができない状況にがっかりです。
多数決?まじかよ!って感じです。出典:https://nanjcoin.com/blog/950NANJ/
参加通貨見るとどの通貨がライバルを潰しにかかってるか分かるわ
反対した通貨特定できそうだし、これ逆効果だよな
【登壇予定者(敬称略)】ALIS/Hashhub/Syncrolife/ハイパーニート/飛騨高山(アイリッジ)…一インフルエンサーとして発言致します。これらのtokenを購入しませんし、もう興味を持ちません。この判断の代償、大きいと思います。国産通貨同士ですが残念です。#仮想通貨
— NANJ Coin 研究会 ~NANken~ (@nanj_ken_pj) 2018年8月27日
登壇反対してる場合ちゃうやろって通貨ばっか
日本人特有の同調圧力っつうか
個人が30万程度で動かせる市場だけど?w
デスコの人ら何があってもいつも強気で怖いな
マジでそう思ってんの?
国産コインはモナコイン、NANJ、VIPS以外は無名と言ってもいいんだが
取引所での出来高、ツイート件数、ブログ件数とか調べてみろよ
真っ当なICOってコムサだけじゃないの?知らんけど
仮想通貨取引所のライセンス持ったコイン運営って、ザイフ以外にいるの?
1sat上場コインが日本人を海外無登録業者の利用を牽引していることが
お上をハラハラさせていると聞いているっていうツイートが言いがかりすぎる
そもそも登録業者のみに上場している仮想通貨なんて存在しないだろw
https://twitter.com/wildlpanther/status/1033965638165774336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1sat上場自体がコイン上場のために無登録業者に働きかけ、結果、日本人に海外無登録業者の利用を誘引していることがお上をハラハラさせていると聞いてるし、将来の日本でのホワイトリスト化とかも考えると・・・ry
9/15コイン相場イベント登壇白紙 & その情けない経緯 https://t.co/vVPWDso1Kr— こたつにゃんこ (@wildlpanther) 2018年8月27日
みたいな感じで言えばかっこよかっなのにな
でホルダーがキレる→結束強まるみたいな方がなんとなくいい流れだった気が