883: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:22:13.24 ID:hWQhg/eo
この市場
どうやったら復活するの?
株市場だと大暴落しても好景気だと復活するってのはあるけど
全く見えない
どうやったら復活するの?
株市場だと大暴落しても好景気だと復活するってのはあるけど
全く見えない
889: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:23:47.50 ID:hlhlduKi
>>883
ほっときゃ復活する
ほっときゃ復活する
894: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:24:54.09 ID:QJWVFsFU
>>883
何かファンダないと回復出来ない。
株だってそうだろ。下げチャートになったらとことん下げて何か好材料IRがくればぶち上げる。
何かファンダないと回復出来ない。
株だってそうだろ。下げチャートになったらとことん下げて何か好材料IRがくればぶち上げる。
899: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:25:40.66 ID:sv2VCZ2E
>>883
3年後には多少復活してるんじゃないの?
来年はボラも減少してたぶん悲惨
半減期が来る2020/5月までは忘れてもいいと思ってる
バブルからの復活って前のバブルより期間長くなるっていうからどうだろうね
3年後には多少復活してるんじゃないの?
来年はボラも減少してたぶん悲惨
半減期が来る2020/5月までは忘れてもいいと思ってる
バブルからの復活って前のバブルより期間長くなるっていうからどうだろうね
890: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:24:08.03 ID:hWQhg/eo
復活する方法
・大幅な機能向上・使い勝手向上
・大幅な社会への採用度上昇
・機関が現物投資
・・・・
他何?
・大幅な機能向上・使い勝手向上
・大幅な社会への採用度上昇
・機関が現物投資
・・・・
他何?
898: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:25:27.60 ID:hlhlduKi
>>890
マジレスすると電力会社のマイニングが流行りだしてからが本番
マジレスすると電力会社のマイニングが流行りだしてからが本番
903: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:26:59.11 ID:kbEWufX9
余剰電力でマイニング絶対流行るよなあ
供給能力に余裕持たせないと災害時に困るし
供給能力に余裕持たせないと災害時に困るし
905: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:28:11.94 ID:hlhlduKi
>>903
北海道がマイニング用の大規模な再生可能エネルギー発電所持ってたらここまで停電に困らなかっただろうな
北海道がマイニング用の大規模な再生可能エネルギー発電所持ってたらここまで停電に困らなかっただろうな
907: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:28:30.27 ID:jKCOXhze
>>903
会社で提案したら鼻で笑われたぞ
仮想通貨は危ないんだそうだ
正しい知識が広がっているな
会社で提案したら鼻で笑われたぞ
仮想通貨は危ないんだそうだ
正しい知識が広がっているな
912: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:30:04.87 ID:hlhlduKi
>>907
危ないって電力会社が余った電気でマイニングするのに何が危ないんだろう…
危ないって電力会社が余った電気でマイニングするのに何が危ないんだろう…
921: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:33:23.06 ID:jKCOXhze
>>912
ちなみにもう熊本電力はやってる
ちなみにもう熊本電力はやってる
熊本電力が8月より仮想通貨マイニングファームを稼働|2020年3月売上目標9,000万円
熊本電力株式会社及びOZマイニング株式会社は、2018年8月1日からマイニングファームを稼働することを発表、8月1日より、マイニングファーム第1期の募集を開始を発表しました。https://t.co/By28abzzSb
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年7月6日
928: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:35:07.94 ID:hlhlduKi
>>921
だろうな
やっても一切損しないから電気捨てる前にやった方がいい
だろうな
やっても一切損しないから電気捨てる前にやった方がいい
929: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:35:46.30 ID:jd/phNNM
揚水発電による蓄電の効率が70%だから
海外で7円/kwhで採掘できる現状余剰電力でマイニングする意味とかないしな(´・ω・`)
海外で7円/kwhで採掘できる現状余剰電力でマイニングする意味とかないしな(´・ω・`)
937: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:42:08.82 ID:hlhlduKi
>>929
それ余剰電力を金に変換できてなくね?
BTCマイニングしろってのは再生可能エネルギーで電力供給力の上限を引き上げていけるって話
今自前の水力発電作ってマイニングしてる所はコスト2000$とかだそ
948: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:51:35.08 ID:jd/phNNM
>>937
FITを利用してる民間再エネ発電施設の投資金額に対するリターンは11%程度しかないから
仮に電力会社がメガソーラーを自費で建設してマイニングしたとしても赤字になるだけやと思うがね・・・・(´・ω・`)
FITを利用してる民間再エネ発電施設の投資金額に対するリターンは11%程度しかないから
仮に電力会社がメガソーラーを自費で建設してマイニングしたとしても赤字になるだけやと思うがね・・・・(´・ω・`)
952: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:54:08.45 ID:hlhlduKi
>>948
それ大量の余剰電力を使わず捨ててるからじゃね?
それ大量の余剰電力を使わず捨ててるからじゃね?
956: (´‐`) 2018/09/08(土) 23:00:00.63 ID:jd/phNNM
>>952
再エネは民間業者から固定価格で買い取ってるから
買い取った電気をマイニングで使った時点で赤字やろ
電力会社からすれば再エネの発電量が増えすぎてこれ以上施設を建てるなとお願いしてるぐらいや・・・(´・ω・`)
再エネは民間業者から固定価格で買い取ってるから
買い取った電気をマイニングで使った時点で赤字やろ
電力会社からすれば再エネの発電量が増えすぎてこれ以上施設を建てるなとお願いしてるぐらいや・・・(´・ω・`)
962: (´‐`) 2018/09/08(土) 23:02:00.44 ID:hlhlduKi
>>956
そもそも固定価格で買い取らされる事が無駄やもんな
そもそも固定価格で買い取らされる事が無駄やもんな
919: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:32:22.83 ID:sv2VCZ2E
日本が2022年までに税制変えるのかだけは興味あるわ
今の懲罰的な税制で仮想通貨やるとかハイスペや金持ちにとって何の罰ゲームなのかわからん
日本だけ限れば税制面の改善は必須
今の懲罰的な税制で仮想通貨やるとかハイスペや金持ちにとって何の罰ゲームなのかわからん
日本だけ限れば税制面の改善は必須
923: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:33:41.83 ID:/XQ3TgyD
税制面は改正してほしいけど有価証券にはしてほしくない
証券金融を生業にしてるサラリーマンが買えなくなる
証券金融を生業にしてるサラリーマンが買えなくなる
951: (´‐`) 2018/09/08(土) 22:53:46.20 ID:Y837VYAn
マジで暴落から全然動かなくなったな
大口が一気に動かしてあとは放置してるだけか
大口が一気に動かしてあとは放置してるだけか