1: (´‐`) 2018/07/06(金) 21:51:51.32 ID:6NC46J1O
5: (´‐`) 2018/07/06(金) 23:15:26.38 ID:Ffu/iLXh
国産に入る金はどんどん減ってる
アイドルは2satすら食えてない
こいつはどうだろうね
アイドルは2satすら食えてない
こいつはどうだろうね
12: (´‐`) 2018/07/07(土) 18:07:52.60 ID:0bdEyADY
必要最低限の運営費分(280BTC)しか売らないと言ってるね
でもそれって2億円なんですけど・・・
運営費そんなにいるの?え?
でもそれって2億円なんですけど・・・
運営費そんなにいるの?え?
45: (´‐`) 2018/07/08(日) 09:55:52.13 ID:7QwF7m35
>>12
ここまでくるとクラファンみたいだよな
トークンである必要あるんか?
投資してくれた人に牛安く売りますみたいな契約の方が良いと思うが
クラファンだと契約は守らないとだけどトークンなら開発中で逃げ切れるからか
ここまでくるとクラファンみたいだよな
トークンである必要あるんか?
投資してくれた人に牛安く売りますみたいな契約の方が良いと思うが
クラファンだと契約は守らないとだけどトークンなら開発中で逃げ切れるからか
13: (´‐`) 2018/07/07(土) 18:32:35.22 ID:mnEyPseg
3サトシか~。迷うなぁ。10倍なるかなあ?
上場ルール②
❄新しい上場方法❄
過度な市場流通による低い流動性・過度のAirdropによる価格停滞といった現状を踏まえ、
YUKIは、総発行枚数のうち0.15%(3000万YUKI)のみ事前Airdrop、
上場は3satからのオークション方式で行い、2sat未満ではYUKIを放出しません。$YUKIhttps://t.co/sCeZqvPNZi— 【公式】地域仮想通貨YUKI/学生仮想通貨AP (@YUKI_AP_) 2018年7月7日
21: (´‐`) 2018/07/07(土) 19:16:26.32 ID:YEboiYSm
どうせすぐに犬ゾーン突入する
23: (´‐`) 2018/07/07(土) 19:26:40.74 ID:UJNk7obq
NANJホルダーは責任を持って引き取ってやれよ
28: (´‐`) 2018/07/07(土) 22:08:13.50 ID:LvG4thoL
NANJのメンツかかってるから絶対上手い事やると思うわ
それこそVIXの買い上げとかも全然あると思う
その辺の事情なければまず参加しないけど、超短期では結構盛り上がると思うんだよな
それこそVIXの買い上げとかも全然あると思う
その辺の事情なければまず参加しないけど、超短期では結構盛り上がると思うんだよな
31: (´‐`) 2018/07/08(日) 00:22:57.19 ID:dnuNHobq
素性も知れんやつの国産コインより北大の名前出してる方がまだ信用できるわ
買わんけど
買わんけど
41: (´‐`) 2018/07/08(日) 07:58:32.43 ID:anw1tiqf
プロジェクトの1と2はもうすでに大企業が着手してるからなあ
ブランド牛はダビスタみたいで面白そうだね話題になりそう
と思ったけど愛着湧いても結局食用なんだよな…
こいつの母親は美味かったから娘のこいつもきっと美味いぞ~ってなるだろうか…?
ブランド牛はダビスタみたいで面白そうだね話題になりそう
と思ったけど愛着湧いても結局食用なんだよな…
こいつの母親は美味かったから娘のこいつもきっと美味いぞ~ってなるだろうか…?
44: (´‐`) 2018/07/08(日) 08:27:14.95 ID:/TDSMEhI
肉牛作るやん?
競りに出せるの2年後やゾ
競りに出せるの2年後やゾ
47: (´‐`) 2018/07/08(日) 10:58:00.80 ID:44Riqrqe
https://togetter.com/li/1244664
ハゲ先生はゲーム感覚みたいだな
⑧
◆おまけ
ワイは契約により上場日初日は参加できないが、途中から参加する予定になってるんや(´・ω・`)国産草コインギャンブラーの皆さん、ワイとゲームをしようや(´・ω・`)
— ハゲ先生 (@hagesensei) 2018年7月7日
51: (´‐`) 2018/07/08(日) 12:41:50.38 ID:BEblaz/0
>>47
結局早いもの勝ちじゃないのこれ?
例えば、15時に上場したとして、22時になる頃にはもう3satは並びに並んじゃって夜帰宅組は買えないよね
結局早いもの勝ちじゃないのこれ?
例えば、15時に上場したとして、22時になる頃にはもう3satは並びに並んじゃって夜帰宅組は買えないよね
76: (´‐`) 2018/07/08(日) 22:32:09.49 ID:DM7L9COE
10時まで見せ板合戦が繰り広げられるんやろなwww
楽しみやな!www
楽しみやな!www
49: (´‐`) 2018/07/08(日) 11:24:55.65 ID:XvsS7Xn3
地域創生てもの凄い難しいよな
そんなもんポンポン成功してたら限界集落とか夕張市みたいな財政破綻する自治体いないからね
そんなもんポンポン成功してたら限界集落とか夕張市みたいな財政破綻する自治体いないからね
57: (´‐`) 2018/07/08(日) 14:25:02.44 ID:+Bzsp3f+
>>49
本当これ
上位大学を出たエリート公務員が国の金と人材をじゃぶじゃぶ使っても出来ない地方創生をたった2億で5人で!?
出来らぁ!!!
本当これ
上位大学を出たエリート公務員が国の金と人材をじゃぶじゃぶ使っても出来ない地方創生をたった2億で5人で!?
出来らぁ!!!
59: (´‐`) 2018/07/08(日) 15:03:55.32 ID:j+IO/gXt
こんなのでも10とか20で買い入れて一瞬で溶かすやついるんだもんなー
そりゃやめれんわ
そりゃやめれんわ
60: (´‐`) 2018/07/08(日) 17:09:16.40 ID:w4bsVfwN
ホルダーインセンティブなるエアドロがどんだけ握力高められるかが肝なのかね
1000位以内のボーダーって何枚くらいになるんだろ?
1000位以内のボーダーって何枚くらいになるんだろ?
61: (´‐`) 2018/07/08(日) 17:40:13.51 ID:JgeY3dD9
全く同じことやったCappacityが死んでるしなー
あっちは途中で有名ブランドやnvidiaと提携発表したのにあの値段だ
こっちは中身も曖昧だし社会経験もないような奴がやるんだろ
無理だよ
あっちは途中で有名ブランドやnvidiaと提携発表したのにあの値段だ
こっちは中身も曖昧だし社会経験もないような奴がやるんだろ
無理だよ
86: (´‐`) 2018/07/08(日) 23:59:44.57 ID:h5H1Phv0
だが地域コインの中では、
北海道という名前があるから、
一番期待はできそう。
北海道という名前があるから、
一番期待はできそう。
108: (´‐`) 2018/07/09(月) 11:16:34.95 ID:MwW83cE7
>>86
ないわー
かごんまコインは代表が鹿児島大学生でうずらウォレットの開発者だから期待できるけど
こっちはそういう後ろ盾もない無能集団だろ
5人の無能より1人の優秀の方が圧倒的に強い
123: (´‐`) 2018/07/09(月) 13:40:22.44 ID:7nGndUf+
>>108
あれはあれで駄目だろ…
あれはあれで駄目だろ…
89: (´‐`) 2018/07/09(月) 01:29:33.17 ID:Dh0QojwW
ふるさと納税上手く絡めたら面白そうだな