667: (´‐`) 2018/06/05(火) 13:00:16.98 ID:Li7Qn33T
17の大学に5000万ドル寄付とかw
流石だなw
これは俺らにとって朗報なのか?
リップル社が大学教育に多額の寄付。ブロックチェーン研究と人材育成を目指すhttps://t.co/RXpfbCEukL#仮想通貨 #暗号通貨 #Ripple #リップル #XRP #寄付 #大学 #教育 #人材育成 #ブロックチェーン #研究 #提携 #マサチューセッツ工科大学 #MIT
— BITDAYS@仮想通貨ニュースメディア (@bitdays_jp) 2018年6月5日
668: (´‐`) 2018/06/05(火) 13:01:05.87 ID:CmFoVJvb
>>667
また寄付砲か
また寄付砲か
669: (´‐`) 2018/06/05(火) 13:02:31.06 ID:EUpFaOH8
>>667
XRPで払ってなきゃな
XRPで払ってなきゃな
670: (´‐`) 2018/06/05(火) 13:05:53.65 ID:bBSAVEEP
>>667
向こうの文化を鑑みると
企業の長期的なイメージアップは死活問題
もといリップル社はここの大半のイナゴパチンカスに興味無しを
何度も強調している
プラス材料にこそなれマイナスは断じて無い
「XRPで」払うことに意義がある
向こうの文化を鑑みると
企業の長期的なイメージアップは死活問題
もといリップル社はここの大半のイナゴパチンカスに興味無しを
何度も強調している
プラス材料にこそなれマイナスは断じて無い
「XRPで」払うことに意義がある
671: (´‐`) 2018/06/05(火) 13:08:33.38 ID:EUpFaOH8
>>670
日本円で55億円分の売り玉か…
日本円で55億円分の売り玉か…
676: (´‐`) 2018/06/05(火) 13:20:31.44 ID:xvHIkBd/
リップル社のATMのみなさんのお金が寄付されました
685: (´‐`) 2018/06/05(火) 13:51:01.44 ID:OJhOKjXs
また学校に寄与か、リップルは良い会社だな
686: (´‐`) 2018/06/05(火) 13:51:43.98 ID:/voWSjhY
XRP購入者を養分として寄付していくスタイル
693: (´‐`) 2018/06/05(火) 14:27:40.16 ID:OJhOKjXs
>>691
国民のお金を寄与したら文句言われるから、日本と韓国からお金を巻き上げていく、これはメリケン戦法ですねぇ
国民のお金を寄与したら文句言われるから、日本と韓国からお金を巻き上げていく、これはメリケン戦法ですねぇ
696: (´‐`) 2018/06/05(火) 14:33:05.17 ID:vzmTmsbJ
>>686
アメリカを全く理解してないね
無知なこと書く前に勉強しなさいよ
アメリカを全く理解してないね
無知なこと書く前に勉強しなさいよ
705: (´‐`) 2018/06/05(火) 15:05:16.32 ID:YfE5fH5h
今はいろんなところでリップルに配っといて
使われるようになったらオラオラするんですね
わかります
使われるようになったらオラオラするんですね
わかります