流出の仮想通貨の追跡を停止 NEM財団
3月20日 13時21分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011372231000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
大手交換会社のコインチェックから流出した巨額の仮想通貨をめぐり、換金の動きを封じ込めるために関係機関が続けてきた仮想通貨の追跡が停止されたことがわかりました。
流出した仮想通貨をめぐってはすでに大半が何者かによって別口座などに移されていますが、追跡を停止した理由は明らかにされていません。
ことし1月にコインチェックから流出した580億円相当の仮想通貨「NEM」について、推進団体のNEM財団は、
犯人などによる換金の動きを封じ込めようと「Mosaic(モザイク)」と呼ばれる特殊な技術を使ってインターネット上で追跡を続けてきました。
こうした中、財団のロン・ウォン代表はツイッターの公式アカウントを通じて
「3月18日をもってモザイクを無効にした」という声明を発表し、追跡を停止したことを明らかにしました。
流出したNEMをめぐっては、20日正午現在で全体の7割にあたるおよそ400億円相当が何者かによって別口座に分散されるなど追跡をかわす動きが続き、
その多くがすでに換金されたと見られています。
声明の中で、ロン代表は「これまでの追跡によって盗んだNEMを換金しようとするハッカーの動きを効果的に押さえ込み、法執行機関にも有用な情報を提供できた」とする一方で、
「捜査に支障をきたすため詳細を明らかにする予定はない」として、追跡を停止した理由を明らかにしていません。
引用元: ・【仮想通貨】コインチェックから流出の仮想通貨の追跡を停止 NEM財団 理由は明らかにされず[18/03/20]
金かけるメリットないと判断したんだろ
犯人しばらくしっぽ出す兆候ないし
散々大口叩いたのに情けない
もう無理だよ
【悲報】美少女女子高生ホワイトハッカーRIN,MIZUNASHI(JK17) @minarin_ 氏Twitterアカウント削除
お疲れ様でした。。 pic.twitter.com/wy74l748Jg— take (@take_crypto) 2018年3月15日
>捜査に支障をきたすため詳細を明らかにする予定はない
最近よく聞く言葉だな
流出発覚時にネムを停止、無価値宣言していれば
取引所は扱うことなく換金もできずに終われたんじゃない?
犯人は逃げ得だよね
コイン1つ1つにはマークが付かない
犯人のアドレスにはマークを付けられる
犯人のアドレスから送金された場合、送金先のアドレスにもマークが付く
仮想通貨は既存のアドレスが全て公開されている
受領側が送金を拒否る手段が無い
→最小単位の仮想通過を無差別送金されると、諦めるしか無い
これで合ってる?
ネム財団(2018年1月27日)コメント
「盗まれたお金を取引所を通じて外に持ち出すことはできません、これは良いニュースです。このニュースは是非シェアしてください。
史上最大のハッキングは数時間以内にネムのコミュニティによって解決されます。これはネムのプラットフォームとチームの強さを示すものです。」
「事件は取引所に大きな教訓を残しました。取引所はどのようなコインを上場させるか選べます。全ての取引所はネムのチームがコインチェックに対して行った強力なサポートを見るべきです。
これは、リーダーシップ、イノベーション、そしてセキュリティがいかに仮想通貨の未来にとって必要かという一例でした。」
読んでて恥ずかしくなるな
普通に笑えるw
>>200
なんだったんだろうな
この声明出しといて
なんか色々すごいね
なんかスゲー闇なんだな
アホやる気なしメディア
技術的に日本は後進国なんだろね
見えないけどリアル社会も
ありとあらゆるものが盗まれてると思うわw
いやしかし三億円事件なんて目じゃないくらい鮮やかな事よ
|